旅行記◾️ちひろ美術館へ

1泊で

東京に行ってきました。




母がどうしても

"ちひろ美術館"に

行きたいと言うので二人で。



とりあえず



①移動は全てタクシーを使う

②無理のない行程で





なにぶん80歳



暑さで体調を壊さないように

この2つは必須です。




念願のちひろ美術館


静かな住宅街の中にありました。




時間がゆっくり流れる空間

ここ好きだなあ。




何より母が喜んでたので

良かったです。



あちこち

行くことは出来なかったけど



美味しいもの食べて飲んで



そして


タイミングよく

息子家族と会うことも出来ました。




久しぶりの東京

よい旅でした♪

離婚のこと◾️相談窓口

7年前に



DV相談窓口に

一度だけ

電話をしました。



まだ離婚を決断してない頃。





その頃受けてた

経済DVの対処の方法を

聞きたかったんです。



親兄弟、友人にも

話してなかったので



藁にもすがる思いです。



電話に出たのは

40代ぐらいの女性でした。



私の話をひと通り聞くと

その女性は



"とても、しっかりと

お話をされますね〜。

よくわかりましたよ。


その感じで、ご主人にお話を

聞いていただいたらどうですか?

きっとわかっていただけると

思いますよ"って。





………………?


もうね、絶句。




夫婦喧嘩の愚痴を

聞いて貰いたいのと違うねん。



経済DVの

解決策を聞きたかってん。






行政はポーズで

窓口を設置してるだけやなと

その時気づきました。



電話した私がアホやった。




それからかな




自分の人生のことやし

自分で決めていこうと

思って動き始めました。




今、もし

私があの窓口で

同じ悩みの相談を受けたら



"モラハラは治りません。

経済DVは治りません。



話し合いをすればするほど

酷くなるんですよ。



今すぐ離れなさい。"



って伝える。







昨日、友人とランチで食べたお肉が

とても美味しかった♪

ここは、又行きたいな。

大人の遠足◾️高野山

高野山へ行ってきました。



のんびり電車の旅です♪





友人が旅のしおりを

作ってくれたので


(遠足のしおりみたい笑)



時間のロスなく

行きたいところは

全部まわれました。




ここは

胡麻豆腐のお店

濱田屋さん。



事前に予約してたので

受け取りにいきました。



濃厚な胡麻豆腐で

とても美味しかったです。



土曜日は

カラッとした

いいお天気で


遠足日和でした。





今、高野山は

世界遺産登録20周年です。


お得な

高野山1DAYチケットが

販売されてたので

使ってみました。




・自宅の最寄り駅から高野山まで

・ケーブルカー

・高野山でバス乗り放題



往復使えて

これは

ほんまお得なチケットでしたよ。






旅は楽しい。