2022年3月のブログ記事
-
-
-
財産分与の裁判中に 相手が 慰謝料請求をしてきました。 その額 500万円。 どういうこと? 「離婚すると言われて 精神的苦痛を味わった。 ツラい思いをした。」 って 反対だよね。 モラハラは 《論点をすり替える》 という 特性があるのは有名です。 自分都合のストーリーに すり替える天才です。 話... 続きをみる
-
《65歳になったとき 果たしていくらも貰えるの?》 離婚成立後 年金分割が認められ 年金事務所で 分割の手続きをしたときに そう遠くない老後。 いくら貰えるのか 詳しく聞きました。 そこに書かれてあった 金額は ・私の払った国民年金 (満額払ったとして) ・私が払った厚生年金 (独身時代と別居... 続きをみる
-
-
それまで住んでた家は 東南角地 45坪の こだわり抜いた 注文住宅でした。 ずっとずっと 住むものだと思ってました。 人生って わからないものですね。 離婚の話になったとき モラハラ夫は 家は自分のもの。 車も自分のもの。 財産も渡さないと 執着の塊でした。 離婚成立に 4年もかかるはずです。 家... 続きをみる
-
-
最初に 弁護士がいて良かった と思えた瞬間が 調停です。 弁護士さんに 聞いてはいたけど 調停員の質が こんなに悪いのかと絶句。 「ご主人に食べさせて貰って きたんでしょ。」 「ご主人の名義の家に住まわせて 貰ってるわけでしょ。」 資格を持たない 仕事をリタイヤした 年配の男性調停員は 女性蔑視 ... 続きをみる
-
住まいの話を少し(^ー^) 築45年 エレベーター無しの 古い中古マンションを購入しました。 駅まで徒歩10分。 仕事場まで車で5分。 室内は フルリノベーションされていて 間取りは 3LDK→2LDKに。 角部屋なので 各部屋に窓があって とても明るいんです。 とっても良い物件で 即決だったんだ... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
初めまして、hanaです。 離婚が成立し 穏やかな毎日を過ごしています(^ー^) これからの お一人さまの生き方なんかを ゆっくり綴っていきたいと思います。 どうぞよろしくお願い致します。